先週、鎌倉八幡宮にある「ボタン苑」へ!
横浜の桜もだいぶ咲き出してきて
じつは「ボタン苑」にも、桜の木がおおくて、
見頃かなと!
ボタン苑は源氏池の周囲にあって、
4月中旬まで入場できるとのこと。
入園料500円です。
サクラはまだ満開ではなかったですが、
見ごたえありました。

園路にはボタンの花が。
いろいろな色や種類のボタンが咲いています。

源氏池の方に大きく枝を伸ばしている木も多く!

サクラとボタンが一緒にコラボしています。

ボタンには、みな白い傘がさしてあります。

入園者も多く、上を見上げて写真撮り。

少し青空も見えて!

池の反対側に旗上弁財天社に渡る橋が見えます。

園内あちこちで写真を撮ったり。

赤い毛氈の縁台で休んだり!

着物のお嬢さんも多く見かけまして、
鎌倉に着物はよく似合います。
一枚撮らせてもらいました。

帰りはいつも寄らせてもらっているお茶どころ(カフェバーナクル)でコーヒーを(*^^)v
このお店から眺めると段葛の桜もだいぶ咲き出していました。

このあと横浜も桜が満開。
しかし、週末は雨模様が続いて花見は出来ないようです。